W126

W126 300SE No,5

 
天気もよろしい!!

こんな日のドライブを楽しませて頂けるなんて なんて幸せな事だろう (^^)

まずは、予洗。

エンジンコンディショナーを入れます。

次に、RMC-3Eです。

噴霧器に入れ替えて

ブシュュュュ~~~

でも、私の両手は塞がっているので

絵は御座いません。

皆様の 頭の中で想像してみてください!

燃料ラインの洗浄は

GA-01

GA-01は、タンクに入れるだけなので

お手軽です。

通常は燃料50ℓに対して この1本ですが

最初は、少し濃い目で入れます。

こんなクルマ イイかも? (^^)

  W124 E ディーゼルワゴン ボーナイト 

W124のディーゼルは、進化していて、パワーもあるし、静かだから

楽しめる1台だと思うんです。

関連記事

  1. W126

    560SEL アークティックホワイト No,18

    ナックルとアッパーアームの結合を解きナックルを外しまし…

  2. W126

    スペシャルな W126 500SE No,1

    エアークリナーの蓋を外すとあれま~!!砂が!!!…

  3. W126

    W126 560SEL ブルーブラック No,1

     この560SELご紹介しようと思いながら昨年末、…

  4. W126

    560SEL アークティックホワイト No,40

    みがきの下準備の続きです!ウィンドウッシャーノズルを取…

  5. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,30

    取り外した小物 洗います。汚れを落とすとスッキ…

  6. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,3

    これから行う作業内容をチェックして行きましょう!マスコット…

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP