W463

G320 No,2

私、早めの夏休みを頂戴して

G320 完全に失念しておりました!!!

スミマセン。。。

デント

通常相手にする車のパネルは

当然ですが、動きません。

しかし、背面タイヤのカバー

バックした際に、前オーナーが当ててしまった様で

水平方向に 1本の線が出来ていたのです。

私も モリヤ氏の お手伝いで

カバーを 動かない様に押さえて

二人掛で 悪戦苦闘!!

3時間半掛けて

この仕上がりまで (^^)

※ 凹みのある写真 撮り忘れていました。。。

翌朝

いつもの浦安までドライブして

エンジン洗浄を始めます。

洗浄キットです。

エンジンコンディショナーで予洗して

RMC-3Eを噴霧器に入れ替え

給排気系 洗浄します!!

洗浄後は

エンジンの回転数を上げて

洗浄効果を高めます。

あまり使うこと無いシフトポジションでしょ (^^//

持ち込まれた 泥よけ

交換します。

片側交換終了!

たまにゲレンデに乗ると

これは、街乗りではなく

郊外で乗りたくなる。

そう!!

私の中は、完全にお遊びモードに (^^)

 =============

台風 超大型で 速度が遅く 勢力が強い

お盆期間中 楽しい時間が吹き飛びそうですが

くれぐれも ご用心の程を

関連記事

  1. W463

    イエローオリーブマット No,1

    当店にとって初めてとなるマット塗装車です。ご購入時にオーナー様…

  2. W463

    AMG G63 No,1

    昨年、新車でご入庫頂いたG63です。ボンネットフードの…

  3. W463

    AMG G63 No,3

    リアゲートから走行時、車体が捩れると異音がするとのオー…

  4. W463

    青森行きG500 No,8

    モールの下側水垢が・・・みがきを行う者の視線で…

  5. W463

    イエローオリーブマット No,3

    G-5 ハードサーフェイスクリナー絶対に手放せないモノの一つで…

  6. W463

    青森行きG500 No,3

    エンジンの吸排気系の洗浄は  オヤジの休日倶楽部 2021年1…

2019年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP