Porsche

911 GT3RS No,1

セーフティーローダーに載せられて

到着です!

どちらのナンバーも911 (^^//

早々降ろして貰います。

まずはチェックから

水洗い開始!

流石 新車

新車らしい 撥水状態です。

排水傾斜が無いので

乾湿両用掃除機で、吸い取ります。

排水傾斜がどれほど有難かったか・・・

つくづく実感します!

この掃除機、

今後 もう一工夫しなくちゃ (^^/

水を吸って

タンクが、満量となると

移動させるのも力仕事なんです。

コーティング行います。

コーティング屋・みがき屋において

照明は如何に重要か見て頂いてお判りいただけるかと

もう少し、効率的な配光

考えなくちゃ (^^//

関連記事

  1. Porsche

    ポルシェ 997 No,4

    グラマラスなお尻も1工程目の磨きを写し方次第で…

  2. Porsche

    Porsche Carrera 4S No,2

    蛍光灯の映り込んだ脇何のシミか?手みがきで シ…

  3. Porsche

    997 No,13

     ハンドル 拭きます!1回目 このハンドル…

  4. Porsche

    997 No,6

    最終工程のバフ目消しに入る前にポリッシャーで磨けない部分を…

  5. Porsche

    ポルシェ 997 No,8

    磨き終えてマスキングを剥がして隙間に入り込んだ…

  6. Porsche

    Porsche 911 type991 No,7

    洗剤をスプレーしてブラッシング浮いた汚れを回収します!…

2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP