中古車再生計画

朱に交われば赤くなる

クラシックホワイトらしさを失いつつある230Eです。

このボケた感じ

たまらなく嫌です。

2年半で

エンブレムの下に

コレだけの水垢が溜まっていました。

研きます!!

この様に変化します。

2工程目

テストコーティングしたよろしくないコーティングが粘り

そして、赤いカスが粘る。。。

先日のTEを研いたバフを使用した為です。

白を研いて

赤い粘り。

何だか、研いていても

シックリこない。

2工程目を 終える頃には

バフの赤みも抜けました (^^)

車両本体価格 220万円(税込み)

で売りに出します。

車両購入から、新品純正パーツを惜しみなく使い

仕上げてきた230Eです。

W123らしさを楽しんで頂ける方、募集いたします!!

古いから、こんなもんです。

では無く

古くても、こんなもんです。

と言えるように仕上げてまいりました。

公道を走り

現行車両に全く引けを取らずに走ります。

我慢して、乗る必要性の無いクルマです。

関連記事

  1. 中古車再生計画

    私の熱中症対策!! 続き

    増し締めを行ったコンプレッサー真空引きしてガスチャージ…

  2. 中古車再生計画

    230E

    先日、嫁ぎ先が決りましたW123 230Eです。お越しいただい…

  3. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,30

    バネとアッパーアームを外すとそこには、汚れが・・・…

  4. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,7

    ロータリー式の風量コントロールスイッチが付いている車両で風量0…

  5. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,82

    エンジンも少しずつ 調子を取り戻したところでロングの試走です!…

  6. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,9

    タイヤハウスのカバー洗いましたがゴム部分の汚れ…

2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP