Jaguar

Daimler Super V8 No,11

シフトレバー
 
一見すると
 
全く問題無しの様に見えますが
 
見方を変えると
 
このリングの汚れ!
 
私がオーナーであれば
 
気になるのです!!
 
片隅を磨くと
 
この様になります。
 
この違い、お判り頂けますでしょうか?
 
このリアトレイも
 
気にされない部分。。。
 
1回目の拭き取りで
 
この汚れ!!
 
リア用のエアコンルーバー
 
1枚づつ、丁寧に
 
ハンドルの汚れは?
 
この通りの汚れです!!
 
フロント中央のルーバー
 
1回目の拭き取り
 
この汚れです!!

========== 

ボルボ960エステートから

V70に乗り換えられたオーナー様からお便りです。

今回、認定中古ということもあり

ディーラーでは新車と同等の扱いで対応してくれていますので

ありがたいのですが、

ボディも綺麗にコーティングをかけて納車いたします と

ただ、担当営業マンも車をどのようにすれば綺麗に維持出来るのか?

全くわかっておらず、売ってしまえれば、

その時綺麗ならばお客は大満足!!

コーティングという魔法の言葉で

如何にも特別な凄いことをしてあげました的な素人だまし?

いや、営業マンすら知らない世界なのかもしれません。

磨きあげたボディがどれだけ長い期間キープ出来るなんて

経験しなければわからないのかもしれませんね。

W126でディーラーに乗り付けたとき

スタッフ全員が綺麗ですね〜

大事になさっているのですね!

車を見ればそう感じているのに

このギャップはなんでしょう!

  ==========

本当に美味しいものを食べてみなければ

美味しいと判らない。

それと同様に

本当に美しいクルマを知らなければ

美しいクルマなんて判らない。

美しいクルマを作るのに

どれほどの心血を注ぐか・・・

自分のクルマだったら

その仮定こそが大切なのでは。

関連記事

  1. Jaguar

    エアコン ガス漏れ? 続き

    コンプレッサー少し重そうな音がしていたのでGRP-TO…

  2. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,1

    これも私のかつての愛車です。ワンオーナー物70,000…

  3. Jaguar

    JAGUAR XJR No,4

     コレが作業前のボンネットです!お時間が許せば、写真をクリ…

  4. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,5

    このディムラーを見て綺麗だとは言ってはなりません!!こ…

  5. Jaguar

    Daimler Super V8 No,12

    サイドブレーキレバーどれぐらい汚れているでしょうか?わちゃ~…

  6. Jaguar

    Daimler Super V8 No,6

    このダイムラーのボンネット結構 複雑な凹凸です!エッジ…

2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

売り出しております!!

PAGE TOP