中古車再生計画

中古車再生計画 【W123 230E】 No,48

リアシートを取り外します。

このサービスホールの中に リアショックアブソーバーのトップがあります。

ナットを緩めて

ショックアブソーバーの下側です。

この2本のボルトを抜けば、アブソーバーは落ちてきます。 (^^)

抜けました!!

この日も、黒Sさん 欠勤なので

一人で作業です。

抜いたバネ 品番を確認して・・・

手配したものと照合です。

間違えなく一致です。 (^^)

シムも交換します。

ビルシュタインのマークが入っていますが

正真正銘の純正です!!

入れ替えて どこまでしなやかになるか・・・

本来の乗り味 それは欲しいが為 何処までも・・・

クルマ馬鹿としか言いようが無い。

重症です。。。

 

関連記事

  1. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,45

    燃料ポンプユニット降ろします!!カバーを取り外…

  2. 中古車再生計画

    ドアロック連動の不具合

    一月ほど前からなのですがクルマを停めてクルマから離れる…

  3. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,12

    さて、研きの準備に入りましょう!!まずは、余計なクリッ…

  4. 中古車再生計画

    覆水盆に返らず

    私の230Eのグリル引き締まりが無い!!!マス…

  5. 中古車再生計画

    2台の230E

    静岡からお越しいただいたオーナー様とメルセデス・ベンツ浦安に併…

  6. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,39

    アクセルリンケージこの樹脂パーツが一部欠損しています!!…

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP