中古車再生計画

中古車再生計画 【W123 230E】 No,52

 
ナンバーステーを留めているボルト 錆サビです!

ナンバーが付いたら 交換出来ないので 今やっておかねば (^^/

4本とも交換終了!!

朝から 真っ直ぐ走らない4輪が付いた物体に乗って 袖ヶ浦の検査場を目指して・・・

まずはテスター屋さんで

袖ヶ浦陸事を左手に見ながらR16をしばらく走ると

袖ヶ浦消防署前 交差点が出てきます。

この交差点の角にあるガソリンスタンドに入ります。

このエネオスのガソリンスタンドで予備検査を行って貰います。

サイドスリップの基準を合わせるのにかなり手間取るほどアライメントは出鱈目。

それもそのはず、組み上げるのに精一杯でしたからね~

書類を出して

いざ ラインへ

落とされました。。。

光軸が下がっていました。

テスター屋で調整したのに・・・

テスター屋へ戻り、再調整してもらいます。

もしかして・・・ 俺がデブだから光軸が下がった???

2度目のライン通過で

ようやく予備検査合格!!

袖ヶ浦ICに戻り 足立陸事へ向かいます。

今回、足立で予約が取れなかったため

袖ヶ浦で予備検査

そして、取って返して足立まで

無事ナンバーが付きました (^^//

この日を逃すと

もう一度 書庫証明を取り直さなければならないので

タイムリミット ギリギリだったのです。

これで、4輪の物体から、クルマになりました!!

関連記事

  1. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,16

    ご入庫頂いた時のボンネット磨いた跡がクッキリ。フチに付…

  2. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,54

    4工程目です。光沢を引き上げます!!こ…

  3. 中古車再生計画

    W124 230E No,3

    車両チェックの為に外したアンダーカバーコレを見るとこの…

  4. 中古車再生計画

    ベンツのメーター指針のブレ(ワイヤー式)

    最近、家族で出かける時助手席に座る息子から「そのカチカ…

  5. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,60

     昨日、作業場へ向かっている最中突然 タコメーター 燃料残…

  6. 中古車再生計画

    W123 230E ミッションを降ろして

    ここ2ヶ月ほどエンジンを掛ける度に行う儀式です。…

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP