与太話

面白くない。

最近テレビを点けると

不機嫌意なってしまうほど 面白くない。

=====

昔、私たちが子供の頃

このブログの読者の皆様が同じ年代と限らないので

1963年生まれの私にとって

テレビは、憧れ 夢の世界であった。

CMを見ても格好良かった!

大人の世界に憧れたものです。

そして、粋だった。

ところが、今

コレは私が歳を取って

現在の日本の多くの思想とかけ離れてきた為なのか

理解不能な、下世話なCMばかりが目立つのです。

特に酷いのが 通信関連のCM。

全くなっていない。

夢も 憧れも 無い。

粋さ なんて欠けらもない。

=====

皆様は、ニュースの表題を見て

その中身を見たら

「これ なんやねん!」

そんな思いをしたことありませんか?

見出しの内容と かけ離れた中身。

そして、 「続きを読む」 をクリックしなければ

読めない記事。

見ているほうが 馬鹿馬鹿しくなる。

与党になりたいだけの政治家。

あきれ果ててモノが言えない。

「スピード感を持って・・・」

そんな言葉を使う政治家には、票を入れたくない私。

仕事なんだから、とっととやるのが当たり前!

いっそ私が立候補して

・自動車にまつわる税金は、全て燃料に貸す事にする。

・自動車取得税の復活と 自動車廃棄税を設ける。

・自動車保険を見直し、免許証に(対人・対物)の保険を組み込む。

こんな施策で如何でしょうか?

でも・・・

マスコミに、ヘソ下3寸の事を取り沙汰されたくないから

立候補 辞めます (^^/

マスコミも、人のヘソ下の記事を書けば

売れると思っている3流。

そこは、オフレコにしておくのが 大人の暗黙の世界では?

関連記事

  1. 与太話

    移転先 決定!!

    移転先、決りました!!美女木JCから、チョイの距離です。…

  2. 与太話

    SL7.0 と E220

    メンテナンスコーティングでご入庫頂けたSL7.0です。…

  3. 与太話

    起きれませんでした!!

    今 05:33全く起きれませんでした。どんだけ疲れてい…

  4. 与太話

    吊り棚作り

    天井から、単管を吊って脚立の上から見ると高い!…

  5. 与太話

    全自動のまやかし

    どの家庭にも洗濯機 在ると思いますが全自動洗濯機…

  6. 与太話

    洗剤のテスト

    洗剤 実に色々なものが出回っていますが汚れを落とす事に特化した…

2017年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP