中古車再生計画

中古車再生計画 【W123 230E】 No,65

 
先日 白Sさんとドライしていた時

ダッシュボードの中で 

段差を乗り越えると ペシッと音がする。

どうにも気になっていたのですが

ダッシュボードを外したくない私。

他人事として、外すように そそのかす白Sさん!

エコノミーメーターの指針も気になるし・・・

と言う訳で

バラし始めます!!

そそのかされてしまった。。。

ダッシュ 抜きました。 (^^)

エアコンONにすると

フロントガラスが雲る現象。

まずはそれから手を掛けます。

フラップ周囲の漏れ止め用のウレタン ボロボロ。。。

両面テープ付きの

発泡ウレタンで 補修 (^^/

バキュームの漏れを探すと

まずは内気循環をコントロールする

バキュームアクチュエーターが 怪しい!!

テスターでチェックすると 黒です!

外して

分解すると

ダイヤフラム コレが原因です!

引っ張ると 良く判ります (^^)

穴が開いている。

ゴム製品 穴は禁物です!!

手持ちのアクチュエーターを探すも

適合品は無し!

仕方なく、ダイヤフラムが合いそうなものを見つけて

補修して

取り付け完了!!

動作確認して 漏れ無し!!

 =====

業務連絡です!!

本日、これから出かけます。

よって、メールチェック出来ません。

電話も、多分取れないでしょうから

御用の方は、3日(火)以降にご連絡下さいませ!!

勝手ながら 宜しくお願い致します。

関連記事

  1. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,55

    最終の空気圧調整を行い試走してこれならばと言う空気圧に…

  2. 中古車再生計画

    W124 230E No,9

    Aピラーとフェンダーの間の水垢気になりますよね~~~…

  3. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,51

     バネ 当然新品に交換です!!シムも (^^)…

  4. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,49

    スタッドボルトです。ネジ山の汚れそして、ボルト…

  5. 中古車再生計画

    アイドリングの回転数

    私の230Eですがエンジンを始動した直後アイドルアップ…

  6. 中古車再生計画

    W124 230E No,10

    軽いチョーキングを起こしている塗装です。磨く前です。…

2017年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP