中古車再生計画

中古車再生計画 【W123 230E】 No,66

 
コレがバルク内のバキュームライン!

最初は、どれがどれやら?

冷静に診て行くと

そのれは至極単純。

黄色は、ドアロック。

紫は、光軸調整。

赤は、内気循環。

グレーは、エコノミーメーター。

この内漏れは、紫と赤。

バキュームラインを追って行くと

バッテリー脇に出て行きます。

そして、穴!!!

赤 致命的な穴が・・・

更に、何処に繋がるのか追って

タイヤハウスのカバーを外して

見つけてしまった!!

EPCでは、タンク。

バキューム圧の蓄圧器(アキュムーター)です。

ドアロック用にリアのバキュームタンクは良く知られて居ますが

こんな所にも・・・

まずは、どんなものか取り外して

チャポ チャポ 言っているので

逆さにすると 水が・・・

タンクも漏れ 確認中

最近 少しは役に立つ様になって来た 息子です。 (^^)

関連記事

  1. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,40

    デフオイル 交換します!!まずは、入れ口から緩めてこれ…

  2. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,69

    先日 少し時間があったのでオイル 交換しました!!…

  3. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,13

    助手席の足元の脇のアンダーカバー取り外したので洗います…

  4. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,34

    リアスタビライザー 取り外されました!汚れたブラケット…

  5. 中古車再生計画

    230E ウォーターポンプ交換!!

    先日の日曜朝一番に 桑ちゃんが来てデフオイルの交換のお…

  6. 中古車再生計画

    W126 クーぺですぞ!! No,16

    バネ 入れました!!新品のショックアブソーバーです!!…

2017年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP