レクサス

レクサス LS600hL No,3

宜しくないコーティングが無い場合

コンパウンドカスは サラサラです!!

向かって右半分だけ磨いてみました。

磨く前の 左

そして、磨いた右

違い見て取れるかと思うのですが

判らなければ、写真をクリックして拡大して下さいませ。

もう少し見やすい部分で比べると

フェンダー

軽く磨いて

磨いていない部分は

ヘアースクラッチだらけ

みがき屋にとっては

イヤなプレスラインです。。。

1工程目 終了!

映り込みの加減と

ヘアースクラッチをチェック。

これならば (^^)

この1工程目で

映り込みは決ります。

後の工程は、光沢を引き上げる作業です。

≪ 追記 ≫

昨日、夕食時に録画してた映画

予想以上に良かったのでご紹介します。

 イミテーションゲーム エニグマと天才数学者の秘密

 

関連記事

  1. レクサス

    レクサス モリゾウ

    直列3気筒 1600cc304ps 40.8kg・m…

  2. レクサス

    レクサス モリゾウ No,1

    北海道を走ったらしいモリゾウです。フロントグリルは ご覧の通り…

  3. レクサス

    LS600h No,2

    このコンパウンドの飛んだ跡気になって。。。フチ…

  4. レクサス

    レクサス LBX

    初入庫となりますLBXです。私の付いて行けない世界です…

  5. レクサス

    レクサス LS600hL No,6

    まずは掃除機掛け!掃除機を掛け終わったらシ…

  6. レクサス

    レクサス LS500 テスト磨き

    この塗装 違和感を感じませんか?給油口フラップのみ…

2018年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

売り出しております!!

PAGE TOP