ホンダ

初代フィット No,2

 
最終の仕上がりを想像して

ココも手を掛けねば バランスが取れなくなります。

キレイになったクルマ

ドアを開けたら

ドアモールの跡が付いていたら

ガッカリですよね~

だからココも

リアゲートも開けると

ガラスの状態 診てみましょう!

撥水タイプのワイパーラバーを使用している様です。

研いて

無撥水状態。

ガラスはキレイになると

撥水しなくなります。

そこに、撥水剤を塗ります。

持ち、持続性はぜんぜん違いますよ!!

お盆休み、是非チャレンジしてみては (^^//

ホイール

このままではいただけませんね~!

シャンプー洗車後

ケミカル粘土を

ボンネット半面で

この汚れです!!

 

関連記事

  1. ホンダ

    初代フィット No,5

     4工程目まだ少し粘りを感じたので5工程目…

  2. ホンダ

    シビック EF2 No,11

     サイドウィンドのデフロスターの吹き出し口気になりますよね…

  3. ホンダ

    シビック EF2 No,4

    作業を行いながらの撮影の為ピン 合っていませんがその汚…

  4. ホンダ

    ホンダ ステップワゴン No,4

    サイドスカートの出っ張りが気になるので一旦マスキングして…

  5. ホンダ

    ステップワゴン 臭い取り No,4

    ドアトリムを洗浄して翌日ドアを開けるとまだ、芳…

  6. ホンダ

    S660

    新車のS660です!!軽自動車ですがフロントのローター…

2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP