トヨタ

ルーミー(ROOMY) 新車ですぞ!

 
奥様の日常用にと買われたルーミーです。

まずは 水洗い!

ガラス 撥水しているので

撥水加工は中止します。

ルーフも撥水しています。

どうやら販売店(メーカーではない)が液体ワックス使ったようですね~

拭き上げて

エアーブローして

ヒンジ周りも 拭いて

水滴が落ちたようなシミ

これはクリコートグレイズで

ルーフ

一直線の汚れが・・・

輸送時の、保護シートの糊でしょうね。

保護するのは良いことでしょうが

糊 残したままではいただきません。

これも消して

私の中での疑問なのですが

このクラスの乗用車にナビ 

本当に必要なのでしょうか?

このオーナー様の場合

遊びなどで遠出する時は

ご主人のクルマを使うでしょうから

日常的に使う道を走ることが大半ではないでしょうか?

その為に、高額な装備は本当に必要か否か?

私には疑問が残ります。

迷子になる楽しみもあるのでは (^^)

運転席に座ってみると

広い!!

万人受けする理由が判ります。

趣味性を重要視しなければ

使い勝手が良く。

維持費も安く、重宝するクルマでは?

私の230Eにつぎ込んだ部品代より

安く買えるのですから!

否定から入ると

そのメリットも見えなくなる。

話は変わりますが

 ワールドインポートツールズが リニューアルオープン!

江戸川に在った時は便利でした。

アドバイスも的確で

品揃えも良かった。

しかし、チョイト工具が欲しい時

横浜まで行くのは無理かも。。。

関連記事

  1. トヨタ

    GZG50 センチュリー No,4

    本日の記事は解説なしです!!是非、PCの大きなモニター…

  2. トヨタ

    AVENSIS No,3

    リアゲートを開けるとトノカバーの右側に粉が・・・掃除機…

  3. トヨタ

    GZG50 センチュリー No,2

    洗車の際にタイヤハウスを洗うと凄い量の汚れが落ちて来ま…

  4. トヨタ

    アルファード 新車

    ステッカーを剥がしてフロントガラスに糊跡が…

  5. トヨタ

    ハイエース No,5

    荷室の後ろからリンサーを掛けます!前方に移動して…

  6. トヨタ

    ハイエース No,4

    ヤニ汚れの バイザーです。こちらは、ヤニ以外のシミも…

2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP