ホンダ

シビック EF2 No,4

作業を行いながらの撮影の為

ピン 合っていませんが

その汚れ具合は、ご想像いただけるかと

こちらは

ピン 合っていました。

この給油口だけで

それ相当な時間を要して

これならば

如何でしょうか?

ドアを開けると

ウェザーストップが当るところ

ゴムが擦れて

実際は写真よりも気になります。

クリアコートグレーズ

汚れを落として行きます。

これで如何でしょうか?

ドアエッジガードの痕跡です。

テープ 何で剥がしてないのよ~!

リアのハッチを開けると

これでは、開けた時

全く様に為らない。

ココも磨いて

全塗装されているこのシビック。

しかし、塗ったのは表面だけ。

私が依頼するならば

今日ご紹介した部分は

全て塗って貰います。

このあたりの話を、塗装業者と詰めるのは

経験が必要です。

全体を見合わせ

コーディネイトする事が必要なんです。
 
 

関連記事

  1. ホンダ

    Honda e No,2

    運転席ドアを開いてみますとまず、コンソールの左右に配置されたド…

  2. ホンダ

    CIVIC TYPE R No,1

    積載車に載せられてシビック タイプR が到着です!…

  3. ホンダ

    初代フィット No,4

     向かって右半分だけ研きました。お時間が許せば、写真をクリ…

  4. ホンダ

    シビック タイプR

    古~いお付き合いの常連様がベンツからのお乗換えでシビッ…

  5. ホンダ

    ステップワゴン 新車 No,1

    新車ですよ~!撥水確認します。運転席&助手…

  6. ホンダ

    ステップワゴン 臭い取り No,3

    芳香剤の臭いの元はココです!!内装トリムを剥がして…

2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP