R107

R107 420SL No,4

これは作業前のボンネット

古いコーティングを剥がして

研き込みます。

本日の写真は、是非クリックして拡大して見て下さいませ!!

すると

こうなります。

プレスライン

バフが部分的に強く当る可能性がありますので

マスキングをしていましたが

ココをそそのままにして置くわけには行きません。

ミニポリッシャーを当てて

均して

研きます。

時間が掛かりますが

必要な作業なんです。

左フェンダー上部

当然、作業前ですから

荒れています。

加減を見ながら

研いて

ボンネットと同じ映り込みを求めて

ココにもエッジが・・・

永遠に終わりが見えて来ない様な気分になってきます。

昨日は、素晴らしい天気でしたね!!

ドライブには最高でした。

でしょうね~

私、一昨日 酷い土砂降りの中ドライブしましたが

昨日は、朝からピットに引き篭もりでした。
 

関連記事

  1. R107

    R107 560SL No,7

    リアバンパーの繋ぎです。左側だけ 磨いてみました。明ら…

  2. R107

    R107 500SL No,10

    ハードトップを取り外してまずは、ソフトトッ…

  3. R107

    春を告げるクルマ 450SEL

    私とっては春を告げるクルマ今年もご入庫いただけました!…

  4. R107

    R107 420SL No,2

    まずは下拵え!エンブレム 研く時の邪魔でしかない (^^)…

  5. R107

    R107 560SL No,10

    オープンにしたSL優雅です!!ソフトトップの状…

  6. R107

    R107 560SL No,8

    フロントガラスの左脇のアルミモールです。モールの下側ク…

2018年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP