BMW

BMW 135i No,1

まずは水洗いです!

何らかのコーティング

感じますでしょ~!

グリルの 汚れ

こう言うところが気になって・・・

折角のロゴも

クスぶっていては・・・

フロント

通常よりも時間を掛けて

丁寧に水洗いします。

シャンプー洗車後

ケミカル粘土を掛けます。

納車されたばかりのクルマですが

この汚れです。

中古車販売店では、

このあたりまでは気になされない様です。

水の流れ方

ケミカル粘土を掛けても

変化しないという事は・・・

エアーブローして

水を切ります。

ヘッドライトの隙間から

砂を含んだ水が垂れてきたら

ポリッシングの際に

砂で塗装を傷つけてしまいますから

出来る限り・・・

ヒンジ周りや

トランクの水切りモールも拭き上げて


 
 

関連記事

  1. BMW

    BMW M2

    新車です!!水洗いして水をブローして吹き飛ばしま…

  2. BMW

    BMW 118d No,1

    仙台からお越し頂いたBMW 116dです。リアゲートにも養生テ…

  3. BMW

    BMW M340i No,3

    糊に侵食された部分を研きます。ミニポリッシャーを使用し…

  4. BMW

    BMW 740i No,2

    ボンネット 右側 研きます!すると・・・バフの…

  5. BMW

    G30 M340i xDrive 続き

    このM340iご自宅に納車されてオーナー様自ら 運転し…

  6. BMW

    BMW 318i E46 No,6

    ダッシュボード洗剤をかけてブラッシング!シボに…

2019年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP