R129

AMG SL7.0 No,2

2工程目 行きます!

こんな感じです。

3工程目

違い 写真で何処まで判るか?

4工程目

違い判りますか?

この発色が欲しかった!

この感じなんです。

このままでは いただけない。

こうでなくちゃ!!

まだまだ これからのSL7.0です。

古いコーティングが粘り

派手にボロボロとカスが出る仕事ではありませんが

これが本来の私の仕事なんです。

写真は、栄えませんが・・・

関連記事

  1. R129

    R129 アズライトブルー No,6

    色の合っていなかったタッチアップ跡薄め液を使い…

  2. R129

    R129 SL500 No,5

    マスキングを終えたら研きです!幅の狭いところは…

  3. R129

    R129 ブリリアントシルバー No,11

    ハードトップを取り外すとトランクパネルと異なる肌が・・・…

  4. R129

    R129 アズライトブルー No,8

    Aピラーの内張りの浮き補修します!私の親指側…

  5. R129

    AMG SL7.0 No,1

    1年振りのご入庫を頂けたSL7.0です。しかし、ご入庫…

  6. R129

    R129 アズライトブルー No,11

    トランクを開けて底板の掃除機掛けを終えて底板を上げて…

2019年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP