Porsche

Porsche 911 type964 No,1

ホイール

ダストで汚れてしまうものです。

しかし、放置すれば

汚れが固着して、落ちなくなる。

その前に、リセットです!

表面だけではなく

インナーまで

この作業、50オヤジが座り込んで

懐中電灯片手に

1本のホイールに 半時間以上対峙するのです。

足 痺れます。。。

ガラスの撥水は悪くない。

しかし、研磨掛けます!

この様に、カルシウムスケールが付いているから

シャンプー洗車して

リアスポイラーを上げると

ホコリっぽい・・・

このまま研磨作業をすると

高速回転するバフが

このホコリを吸い出して

輪キズの元になるから

ここも丁寧に洗います。

給油口 泥が貯まって

ボンネットも開けて

ここにも泥が堆積している・・・

本日は、バレンタインデーです!!

皆様は チョコレート 貰えるオヤジでしょうか?

私は、1つ

妻からは 貰える筈です (^^)

しかし、2月の半分過ぎたのですね~!

速い!! 

時間の経過が、速すぎる。

関連記事

  1. Porsche

    Porsche 964 スピードスター No,12

    マット類を洗い乾燥させている間給油口のフラップ…

  2. Porsche

    ポルシェ 911 

    昨年 購入された993です。毎日、通勤で使う足なんです!!…

  3. Porsche

    ポルシェ 997 No,8

    磨き終えてマスキングを剥がして隙間に入り込んだ…

  4. Porsche

    Porsche 930 No,10

    ルーフの端ここは 無理やりバフえお入れられないので手磨…

  5. Porsche

    Porsche 964 スピードスター No,8

    みがき終えたスピードスターマスキングを剥がします。…

  6. Porsche

    Porsche 911 type964 No,9

    このワンポイントの汚れ気になるんです。これでO…

2019年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

売り出しております!!

PAGE TOP