W108

久々の 大人の休日倶楽部

東京から

神奈川某所に移動となった 黒Sさん。

大人の方ならば

ご理解いただけると思うのですが

移動直後

土地勘もなれば (しかも、酷い方向音痴!!)

※以前、浜松に行った時、市中引き回しの刑に合いました。

知り合いも居ない。

そこで、営業が実績を上げるには

兎に角、回るしかない。

そんな、こんなで、

最近、全く顔を合わせる機会が無かった。

久しぶりにハンドルを握らせて貰うと

W108 大きな変化を遂げて

まことに素直なクルマになっていました。

そんな試走後

持ち出して来たものがコレです!

鳴らないホーンです。

全く鳴らないモノを買って

何とかしたいとの相談です。

まずはバラしてみます。

オッサン流の 修理方法。

ブレーキパーツに漬け込みです。

コレで直してしまう 黒Sさんが居るのです。

私は、私で

鳴らない理由を探します。

接点がサビだらけ・・・

テスターを当ててみても

全く導通なし。。。

この接点を磨いて

テストしても、鳴らない。

自分の車のホーンと見比べる為

取り外し作業中です。

結局、ガラクタがピットに増えただけでした。

 メェェェ~~~~

って鳴く様になったら

連絡します。 (^^)

関連記事

  1. W108

    オヤジの休日倶楽部 続き

    5工程目更にやわらかいバフと細かいコンパウンドを使い…

  2. W108

    オヤジの休日倶楽部 No,3

    低圧ホース接続中の黒Sさん車体に通したホースで…

  3. W108

    内外装のリフレッシュ No,11

    リアのトレイに鎮座するエアコンの吹き出し口です。吹き出し口の角…

  4. W108

    ハイジャックではなく、ピットジャック!!

    占拠されたのはこのクルマ!!黒Sさん車検前に 遣りたい…

  5. W108

    三角窓 交換!

    還暦 オヤジ 二人の戯れの時間です。三角窓のヒンジ 折れたそう…

  6. W108

    内外装のリフレッシュ No,7

    5工程目を終えたボンネット人工太陽灯でオーロラのチェッ…

2019年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

売り出しております!!

PAGE TOP