ホンダ

ホンダ ステップワゴン No,5

1工程目

分厚く乗ったコーティングを剥がす途中です。

下地処理を行わず

コーティングだけを塗り重ねる途中で

不完全な水洗いがあった様で

砂がコーティングに噛んでいる。

その為

1工程目の作業で

下の写真の様に

輪キズが・・・

写真をクリックしていただければ見易いかと

そのキズを消して

本来ならば、削らなくて良い塗装まで削る事になる。

下手なコーティングほど

厄介なものは無い。

1工程目 終了です。

2工程目

粘るコーティングが

ウレタンバフを引き千切ります。

油分の多いコンパウンドで

2工程目の仕上がりは

ギトギトです。

これほどカスも出ます。

3工程目

光沢を引き上げる作業です。

4工程目

更に、光沢を引き上げます。

最終工程 5工程目

バフ目を消します。

仕上がったボンネットです。

丸2日間 ポリッシングです。

これでも、安い お手軽コーティングを行いますか?

関連記事

  1. ホンダ

    初代フィット No,3

     マスキング終了!!少し塗装の状態を診てみましょう…

  2. ホンダ

    ステップワゴン 臭い取り No,2

    掃除機掛け 続けます!!スライドドアを閉めるとそこには…

  3. ホンダ

    ステップワゴン 臭い取り No,1

    私の苦手とします1Box運転してます (^^)…

  4. ホンダ

    N-BOX

    ルーフの後端に磨き跡が・・・スポイラーの端に…

  5. ホンダ

    Honda e No,1

    テスラ、リーフで販売されているEV車見たことはありますが…

  6. ホンダ

    CIVIC TYPE R No,1

    積載車に載せられてシビック タイプR が到着です!…

2019年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

売り出しております!!

PAGE TOP