レクサス

LS600h No,1

丁寧に扱われている社用車のLSです。

しかし、洗車の時に

こんなキズが入るのはいか仕方ない。

ココにも・・・

10万km超えですから

部分的に

研き込みます。

※本来は均一に研ぎたいところですが (^^)

部分研きでも

行うことは同じです。

最後はバフ目を消し込んで

距離が伸びると

当然増えるのが 飛び石キズ

今回Frバンパー ボンネット Frフェンダーを塗り替えて

しかし、塗り替え

上手くない。。。

写真をクリックして拡大してみて下さいませ!

角度を変えて

この通り!!

同様に、研いて行きます。

 各社、量産開始のニュースに集中。

私も気になっている1機です。

これ東京オリンピックに

間に合う様に

造られている気がして・・・

関連記事

  1. レクサス

    レクサス LS600hL No,2

     こうして見ていると映り込みは悪くない。今日の写真…

  2. レクサス

    LEXUS LX600

    現在、需要に供給が追いつかず予約すら停止しているLXのご入庫で…

  3. レクサス

    レクサス LS600hL No,3

    宜しくないコーティングが無い場合コンパウンドカスは サラサラで…

  4. レクサス

    レクサス モリゾウ No,1

    北海道を走ったらしいモリゾウです。フロントグリルは ご覧の通り…

  5. レクサス

    レクサス LM500h

    スゴイ デザインのフロントグリル!虫潰れ起きたら ど~…

  6. レクサス

    レクサス LBX

    初入庫となりますLBXです。私の付いて行けない世界です…

2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP