トヨタ

トヨタ アルファード

フロントグリル

指が入るのはここまで。。。

奥に ホコリが積もっていますでしょ!!

ヘラに 布を巻いて

奥まで掃除します。

これで新車感が出ましたでしょ (^^)

それにしても

グリル デカイ!!

何故 新車のグリルがここまでホコリを蓄えたか?

社外エアロと足回りの入れ替え時間の間に

ホコリが溜まったのです。

スピードメーターとタコメーターの位置が

乗りなれているクルマと違い

左右逆なのが 私には違和感を

フロントドアを開けると

ALPARD の文字が光で演出されます。

完成です!!

以前のピットならば

エアロをヒットしたかも・・・

オーナー様へ

代車の件、本当にご迷惑をお掛けしました。

R107も 牽引による始動 出来ます。

これはメーカーの根本的思想が反映されているからでしょうね。

関連記事

  1. トヨタ

    アルファード 新車

    ステッカーを剥がしてフロントガラスに糊跡が…

  2. トヨタ

    LAND CRUISER PRADO No,3

    1工程目を終えたボンネット2工程目 行きます!!…

  3. トヨタ

    GZG50 センチュリー No,7

    外装 ほぼ完成状態に (^^/内装 行きます!!…

  4. トヨタ

    ハイエース No,4

    ヤニ汚れの バイザーです。こちらは、ヤニ以外のシミも…

  5. トヨタ

    新型クラウン G Executive No,2

    クラウンのエンブレムいつの間にか ロゴ 変わっていたのですね~…

  6. トヨタ

    GR86

    ルーフの端に???新車時の保護シートの破片が付いたまま。。。…

2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP