与太話

試行錯誤 No,2

この位置ならば

クーペのダブルヒンジのクルマでも

ドアを全開に出来ます。

内装のクリーニングを行う時に

シートを外しても

置き場に困ることは無い! (^^)

しかし、

ガラクタの置き場が無くなる事がネック!!

倉庫の半分が

作業用のピットになるから・・・

昨日、作業中に思いつきました。

柱と柱の間に棚を作れば・・・

これで解決です (^^//

一番奥は、狭い棚

ココはみがきの材料ならば

コンパウンド・バフ・スプレーボトルを並べるならば

十分なスペースです (^^//

後はどのようにして囲うか!?

どなたかテント屋さん お知り合いに居られませんでしょうか?

関連記事

  1. 与太話

    いざ 郡山へ No,2

    出発です!!帰路のお供は、ホンダ アクティです。それに…

  2. 与太話

    一部復旧しましたが・・・・

    大変 ご迷惑をお掛けしました!! 決して、私が新型コロナに感染…

  3. 与太話

    もっと クルマは綺麗になるのに・・・・

    最近、珍念さんの仕事内容が少しずつ変化している気がします。ディ…

  4. 与太話

    面白くない。

    最近テレビを点けると不機嫌意なってしまうほど 面白くない。…

  5. 与太話

    凹みました!!!

    昨日、ちょいと時間があったので過去記事の写真を上げようと…

  6. 与太話

    ごめんなさい!

    訳あって、本日は作業場です。後日、ご報告させて頂きます。…

2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP