与太話

試行錯誤 No,2

この位置ならば

クーペのダブルヒンジのクルマでも

ドアを全開に出来ます。

内装のクリーニングを行う時に

シートを外しても

置き場に困ることは無い! (^^)

しかし、

ガラクタの置き場が無くなる事がネック!!

倉庫の半分が

作業用のピットになるから・・・

昨日、作業中に思いつきました。

柱と柱の間に棚を作れば・・・

これで解決です (^^//

一番奥は、狭い棚

ココはみがきの材料ならば

コンパウンド・バフ・スプレーボトルを並べるならば

十分なスペースです (^^//

後はどのようにして囲うか!?

どなたかテント屋さん お知り合いに居られませんでしょうか?

関連記事

  1. 与太話

    吊り棚作り

    天井から、単管を吊って脚立の上から見ると高い!…

  2. 与太話

    突然すぎる終焉!!

    一昨日 日曜日夕方 お客様のご入庫を待っていると230…

  3. 与太話

    照明

    照明のテストです。従来の蛍光灯とは異なりLED蛍光灯は…

  4. 与太話

    心の叫びです。

     仕事には全く不満も無く。家庭にも、不満は全く無く。…

  5. 与太話

    ちょいとドライブ!

     久しぶりに 福島県いわきまで 下道で (^^/国…

  6. 与太話

    その常識は、非常識では?

    台風24号 来ていますが予報では日本列島を南北に通過して行く予…

2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP