中古車再生計画

W124 230E No,3

車両チェックの為に外したアンダーカバー

コレを見ると

このまま取り付けられますか?

私 出来ません!

給油口の汚れが

気になって開けたのですが

それよりも

このキャップのガスケット

ヒビだらけの方が気になって・・・

コレは安いパーツですから、当然オーダー入れなくちゃ (^^//

クルマを引っ張り出して

洗います!!

トランクを開けた時

気になっていた内張りの汚れ

これも取り外して

洗いましょう!

タイヤハウスも洗う為

ウマに乗せて

このホコリ

洗い落として

サッパリさせます!!

このままでは

何処からオイルが漏れているのかも判らない。。。

まずはこんな感じの仕上がりです。

かなりスッキリしましたでしょ (^^)

今回は、趣味で作り上げるクルマ

ホントは手を掛けたい部分

多数ありますが

予算の関係で手を出せない。

ですので

見てくれ勝負に出ます!!

エンジンルーム もうひと手間掛けます。

関連記事

  1. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,27

    ジンク塗装気温が低くて なかなか乾燥しないので珍念さん…

  2. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,30

    イグニッションコイル 1%の性能ダウンも許したくない!…

  3. 中古車再生計画

    アキュムレーターとセル

    数ヶ月前からエンジンの始動性が低下。。。エンジンを止め…

  4. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,11

    左フロントフェンダー内のバキュームの蓄圧タンクをチェックする際…

  5. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,30

    バネとアッパーアームを外すとそこには、汚れが・・・…

  6. 中古車再生計画

    機械式ATのシフトスケジュール

    私 走らないクルマ 嫌いです!!普通の人は、考えない事 考えま…

2019年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP