中古車再生計画

W124 230E No,3

車両チェックの為に外したアンダーカバー

コレを見ると

このまま取り付けられますか?

私 出来ません!

給油口の汚れが

気になって開けたのですが

それよりも

このキャップのガスケット

ヒビだらけの方が気になって・・・

コレは安いパーツですから、当然オーダー入れなくちゃ (^^//

クルマを引っ張り出して

洗います!!

トランクを開けた時

気になっていた内張りの汚れ

これも取り外して

洗いましょう!

タイヤハウスも洗う為

ウマに乗せて

このホコリ

洗い落として

サッパリさせます!!

このままでは

何処からオイルが漏れているのかも判らない。。。

まずはこんな感じの仕上がりです。

かなりスッキリしましたでしょ (^^)

今回は、趣味で作り上げるクルマ

ホントは手を掛けたい部分

多数ありますが

予算の関係で手を出せない。

ですので

見てくれ勝負に出ます!!

エンジンルーム もうひと手間掛けます。

関連記事

  1. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,29

    パワステポンプのリザーブタンクのキャップ取り外すのに一苦労しま…

  2. 中古車再生計画

    ナンバーを取り付けて

    書類の提出、納税を終えて出てきたのが このナンバープレートです…

  3. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,10

    珍念さん ホイールキャップ洗ってます!!脇にあるキャップ 真っ…

  4. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,60

     昨日、作業場へ向かっている最中突然 タコメーター 燃料残…

  5. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,34

    リアスタビライザー 取り外されました!汚れたブラケット…

  6. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,62

     夏休み 皆様のご家庭では どんなご家族との時間をお過ごしでしょう…

2019年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP