与太話

吊り棚作り

天井から、単管を吊って

脚立の上から見ると

高い!

こんな場所で作業するの? と思うほど高い!!

黒Sさんと文ちゃん

私がお客様と打ち合わせ中に

ガンガン作業を進めてくれています (^^)

サンダーを使い

季節離れの 花火大会!

ではなく、余分な単管を切り落としてくれてます。

5時間でここまで完成!

途中、単管の長さが足りない事に気付くと

文ちゃん、裏から4mの単管を貰い受けに行ってくれたりと

想定外の事態にも対処してくれて

助かりました (^^//

無骨になるのを防ぐ為

オールドグリーンで塗装していたのですが

急遽手配した単管は、色なしとなってしまったので

後日、色を入れます!!

色を入れて

棚板を乗せて

完成!!

普段は全く使わないもの

棚の上に移動しました。

昨日の朝

クルマで走り出すと

何だか走り方が違っていました。

冷え込みのせいで

空気圧下がってます。

給油口のフラップを開けると

標準空気圧が記載されていますので

それを参考に

空気圧を調整して

皆様も、冬に合わせて

タイヤの空気圧調整してくださいませ!!

空気、気温変化で膨張・収縮しますからね!

関連記事

  1. 与太話

    2018年の終りに思うこと

     泣いても笑っても2018年 最後の日です! ==…

  2. 与太話

    精神 半壊状態になりそう・・・

    ドライブしたい~~~!!晴れて 気持ちの良い日に…

  3. 与太話

    すみません!!

    現在時刻 05:15全く起きれませんでした!昨日は、日…

  4. 与太話

    起きれませんでした!

    昨日、少し遅くまで起きていて今朝起きたら起きたらこの時間。。。…

  5. 与太話

    中古車の価格

    先日、お世話になっているオーナー様がヨーロッパへの転勤の可能性が出…

  6. 与太話

    時代の変化

    ミッションのギアが入らなくなり暫くの間 放置状態のTE…

2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP