与太話

洗剤のテスト

洗剤 実に色々なものが出回っていますが

汚れを落とす事に特化したサンプルが手に入ったので

テストします。

ボトルに入れて

ぬるま湯で溶かします。

W124のマットです。

都内では、この様な汚れ方はあまり見受けられませんが

郡山では、舗装されていない駐車場も多いのでしょうか?

運転席のマットは、明らかに土が・・・

リアシートのマットには

シミがあります。

軽く水を掛けて

洗剤をかけて

ブラシでブラッシングします。

順次マットをブラッシングして

しばし、放置

漬け置き洗いです。

その後、水で洗剤を洗い流します。

洗濯機を表に引っ張り出して

砂抜きの時間です!

1回目

洗濯槽の水は、真っ黒!!!

当然ですが

汚れが少ないリアのマット

助手席

運転席の順に洗ってます (^^//

関連記事

  1. 与太話

    スミマセン!!

    現在時刻 05:59 起きたばかりです。よってブログ 書けませ…

  2. 与太話

    鉛ハンマーと寝板

    緩まないボルトや締めづらい場所での 締め付け皆様は、ど…

  3. 与太話

    やや 発病中です!

    人には自分に合ったサイズ 在ると思うのです。広すぎたり…

  4. 与太話

    距離感!

    昨日は11月22日いい夫婦の日妻とドライブして来ました…

  5. 与太話

    〇〇遍歴(一部です)

    私が一番好きなクルマで 長い期間、乗った500SEです。 この500…

  6. 与太話

    駅伝 応援!

    息子と大磯駅から国道1号に向かい今年で3年目箱…

2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP