与太話

〇〇遍歴(一部です)

私が一番好きなクルマで
 
長い期間、乗った500SEです。
 
この500SEからは
 
多くの事を学ばせて貰いました!!
 
息子が産院から
 
帰宅する時も500SEでした。
 
W126は、300SEに始まり
 
560SEL、420SELにも乗った時期もありましたが
 
私には500SEが一番シックリ来ました (^^)
 
クルマを勉強させて貰った1台です。
お客様がE320Tを手放すと言う事で
 
下取りさせていただいたTE
 
始めはエンジン音だけが早くて
 
全く走らない
 
唸るだけのエンジンでした。。。
 
本当のパワーが出るまで
 
あれやこれやイジくり
 
挙句は、出先でRレンジに入らなくなり
 
バックの時は、Nで
 
手押しで駐車場に・・・
 
自分の手で
 
ミッションを降ろして、載せた
 
そんな経験までしました (^^)
 
M104エンジンの静粛性と
 
レッドゾーンぎりぎりまで回る様になった途端
 
代車でポルシェのオーナー様に貸し出して
 
そのまま嫁入りする事に
 
今となっては、惜しい1台だと・・・
このダイムラーは
 
私の乗ったクルマの中で
 
ただ乗ったクルマの1台です。
 
美しいが
 
狭い!!!
 
ストイックにならないと
 
長時間のドライブは乗れない1台でした。。。
 
しかし、V12エンジンは
 
大人のトルクで走る事を教えてくれました。
W123 230E
 
これは大阪の板金屋さんから
 
冗談半分で買ったクルマです。
 
もぐら叩きの様に
 
不具合の連出、、、
 
その度に、勉強。
 
4気筒2300ccのM102
 
この非力なエンジンで
 
ぬおわkm/hでクルーズ出来るまでに (^^)
 
そして、現在

W124 230E
 
郡山のオーナー様から頂戴したクルマです。
 
まだ完全まで来ていませんが
 
M102エンジン
 
KジェトロとKEジェトロで
 
ここまでパワーと燃費が違うものかと

感心させられる。
 
もう少し回るようにしたいエンジンです (^^/
県をまたいでの外出自粛
 
そんな事を気にせず
 
ドライブ出来る日が、早く来ますように!!

関連記事

  1. 与太話

    〇〇遍歴(一部です) 続き

    W201 190E 2.3 しばらく乗って 190E2.6に このク…

  2. 与太話

    家族でドライブ!!

    この3連休 どの様にお過ごしでしょうか?私 ドライブに行きたい…

  3. 与太話

    遊びに 行きましょ!!

    先の週末も仕事でした。少し疲れが溜まっているのと遊びた…

  4. 与太話

    ホワイトリボンタイヤを白く戻す方法

    普通のタイヤを履いている方には 全く役に立たない情報です!! ご用意…

  5. 与太話

    為せば成る。

    昨日の朝です!出発です!!首都高速から…

  6. 与太話

    残暑 お見舞い申し仕上げます。

    季節が変われば滝も凍ります。袋田の滝 で食べた…

2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

売り出しております!!

PAGE TOP