与太話

オヤジの想像する未来

昨日は、本当にお騒がせ致しました!!

PC

その物の構造が判らない。

その上、ソフトの構造なんて

1960年代の骨董品となりつつあるオヤジには

就いて行ける筈もない。。。

一昨日の午前中に

ステイホームの指示通り

家で

思いついた様に作業を始め

昼過ぎには、404のエラーが・・・

私が使っている xserver の

サポートにメールで

現状を伝えて、改善策の指示を乞う状態で

その返信が昨日あり

その内容を見て

 MySQLデータベース???

 wp-config.phpファイル???
 
 phpmyadminメニュー

全く聞き慣れない

見慣れない文字の羅列を指示通り

修正して

2時間 オヤジは 冷や汗が滲む中・・・

ようやく、全ての作業が終わったと思ったら

個別の記事のリンクが切れている。。。

ネットで調べて

プラグインの全てを無効化して

ようやく 事無きを得たのです。

機械は、見て、判断が付く機械の方が

私には判りやすい。

ソフトをイジっていても

何の為に

何をしているのか判らない。。。

見て

バラせる構造

この方が、オヤジは安心できる。

クルマも自動化が進んでいる様ですが

リアビューモニターを見ないと

バック出来ない。。。

ナビがなければ

目的地にも行けない。。。
 
最近では

駐車支援システムなんて言うものまで・・・

磁気嵐や太陽風の影響で

モニターに こんな表示が出たら

どうするの???

駐車場では、バック出来ないクルマが溢れかえり

目的地に行けないクルマで大渋滞が発生

  =============

もう既にPC無しでの生活は考えられませんが

本当にこのままで 良いのでしょうか?

冷や汗をかいて

判らない言語を入力して

オーバーヒートした私の脳みそを

クールダウンすべく

水割りを飲みながら

オヤジの理論で

PCの無い、操作出来ない世界を想像してました。

Xserverのカスターマサポートには感謝です (^^/

関連記事

  1. 与太話

    一時帰宅して

    日頃から ご愛読いただいている皆様には大変御迷惑をお掛けしてス…

  2. 与太話

    ドライブ

    早朝から クルマを走らせる! 混まない道を 目的地に向かう。 これか…

  3. 与太話

    一部復旧しましたが・・・・

    大変 ご迷惑をお掛けしました!! 決して、私が新型コロナに感染…

  4. 与太話

    〇〇遍歴(一部です) 続き

    W201 190E 2.3 しばらく乗って 190E2.6に このク…

  5. 与太話

    何ヶ月振りかの 黒Sさん登場!!

    昨日 作業中に電話が・・・誰かと思ったら 黒Sさんでした。…

  6. 与太話

    起きれませんでした!!

    今 05:33全く起きれませんでした。どんだけ疲れてい…

2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

売り出しております!!

PAGE TOP