中古車再生計画

回れ~~~!!

過日交換したホースバンドです。

洩れなし!!

良し (^^/

今回ボンネットフードを開けたのは

この配線の確認の為です。

前オーナーさん時代に取り付けられた

水温センサーです。

配線を抜いて

抵抗値のチェック

やはりセンサーが逝ってしまってます!!

通りで ファンが回らないはずです。

並行で生かされている

本来の水温センサー

こちらは?

こちらも駄目!!

並列で接続されていますが

意味なし。。。

ベルト回ってますでしょ!!

でも、ファンは回らない。

短絡させると

強制的にファンが回るように

※手ブレはご容赦の程お願いいたします。

運転席に短絡回路を作るスイッチ

設置するか?

前回のW123の様に

電磁クラッチ本体のトラブルでなくて良かった (^^)

関連記事

  1. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,63

     O2センサー交換します!実は、2度目なんですけど・・・…

  2. 中古車再生計画

    エアコン 古くても効いて当然!!

    古いクルマで有りがちなエアコンの問題ですがコンプレッサーを積み…

  3. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,22

    クーリングファン取り外します!!コンパクトデジタルカメ…

  4. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,33

    ステアリングリンケージ 交換します!!黄ペン古…

  5. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,44

    これから走行可能な情愛に戻します (^^/まずはクーラントを入…

  6. 中古車再生計画

    230E ウォーターポンプ交換!!

    先日の日曜朝一番に 桑ちゃんが来てデフオイルの交換のお…

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

売り出しております!!

PAGE TOP