どんな店なの?

水性シートコートの施工 (W222 No,2)

今回のW222

ルームクリーニングを先行させて

完全乾燥を待ってました (^^/

これが、レザー用シートコーティングです!!

2液性のコーティング剤です。

硬化促進剤を よ~~~く混ぜて

使います!

塗りこみ用の布です。

シート用コーティング剤をたっぷりと塗り込みます。

これで

シート表面にコーティングすることで経年劣化を防ぎます。

安全・安心な水性シートコート

水性シートコートは従来のコーティング剤と違い有機溶剤を含まないため、

車内でも安心・安全にご使用いただけます。

また、汚れが素材に浸透するのを防ぐことにより

簡単なお手入れだけで長期間キレイな状態を維持することができます。

硬化反応時間を経て

触ってみると

何もコーティングしていない本革シートに比べて

少し滑りの良さを感じる程度で

臭いも無く

質感は、ほとんど変化無しです!!

これで、ズボンのボタン・金具などが引っ掛かりが低減されて

キズをブロックします。

あわせて、形成された皮膜により

デニムやベルトなどの色移りの浸透を防ぎ

軽い汚れならば

水拭きで汚れは落とせます (^^//

完成です!!

と思ったら・・・

ナンバー下のグリルから水が垂れて

ソレを気にした平井さんが

写り込んでしまった。

脳内トリミング お願いいたします (^^)

レザーシ-ト用とファブリックシート用をラインアップしております。

通常のセダン・クーペの4人もしくは5人用シートで

1台の施工は80,000円(税別)となります。

※特殊形状のシートは、別途費用が掛かる場合が御座います。

※新車以外の場合は、汚れをコーティングしないよう、事前のクリーニングが必要です。

淡色系のシートには、非常に便利なアイテムですので

施工をご希望の方は

下記のバナーをクリックして頂き

お気軽にお問い合わせ下さいませ!!

関連記事

  1. どんな店なの?

    有限会社 アーク にて再スタートです!!

    この度、Grade-UPは有限会社 アークに吸収され再…

  2. どんな店なの?

    私の理想とする磨き (ガラスみがき編)

    水を掛けるとガラスの撥水状態は悪くない。しかし…

  3. どんな店なの?

    2021年 始まりに

    あけまして おでとうございます本年も 旧年同様のご愛顧賜れれば…

  4. どんな店なの?

    私の理想とする磨き (外装特殊作業編)

    これは私のW123 230Eです。チョーキング起こしています。…

  5. どんな店なの?

    ここは 品川区!!

    品川区と言えば都会的なイメージの街ですが宿場町ビジ…

  6. どんな店なの?

    2022年のスタートです!!

    新年おめでとうございます新たな年がスタートしました!!…

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

売り出しております!!

PAGE TOP