中古車再生計画

適合する水温センサーは?

昨日一晩 ピットで寝た230Eです。

水温が低い時にしかできない作業を

22の刻印???

19mmのスパナで緩めて

90

これは回路が閉じる温度?

11?

[ ] にも見えるが???

Dは解るが・・・?

6分の5角 回したところで

クーラント 滲み始めました。

ネジ 上手くできているモノだな~~~ とつくづく思いませんか?

???

読めない。。。

コチラのアダプターから

探す他無さそうです!

ついでに

エアコンのコンプレッサー チェック!!

・・・

漏れてる。

脱力。。。

しばし、考え

液体パッキンを入れる際の 作業ミス?

それとも、耐熱温度300℃の選択ミス?

コンプレッサーのお尻にも

Cリングあったな~

近日中に、ウマに掛けて

漏れ箇所 探ります。

めげずにチャレンジします!!

懲りないオヤジです (^^/

関連記事

  1. 中古車再生計画

    W126 クーぺですぞ!! No,13

    取り外したパーツそのまま付けても問題は無いが外したので…

  2. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,2

    エンジンルームです。酷くはありませんが薄汚れた状態。…

  3. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,39

    ブレーキサポートブッシュ 3本のボルトで留まってます。これを取…

  4. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,26

    取り外すべきものを 取り外して塗装の剥離中です!…

  5. 中古車再生計画

    W124 230E 始動します!!

    昨年10月郡山のオーナー様から頂戴したW124 230E…

  6. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,8

    ドアトリムを外したので折角の機会を逃さないようにこのタ…

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

売り出しております!!

PAGE TOP