中古車再生計画

W126 クーぺですぞ!! No,3

クーリングファン 外しました!!

ラジエーター 抜き取ります。

ラジエーター下に付いている

ATFクーラーから、ATFが滴り

ラジエーターのブラケット部分が汚れてしまった。。。

クーリングファン

シュラウド

ラジエーターを取り外して

水洗いに備えて

ATFクーラーの接続口をマスキング!

油圧ポンプも取り外して

滅多に見れない光景でしょ!!

目くら蓋 用意してます。

装着!!

しかし・・・

ボルトが合わない!!

油圧ポンプの厚みがある為

取り付けボルトが長い!!!

さ~~~て どうしましょ (^^/

関連記事

  1. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,7

    ロータリー式の風量コントロールスイッチが付いている車両で風量0…

  2. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,55

    最終の空気圧調整を行い試走してこれならばと言う空気圧に…

  3. 中古車再生計画

    メーターのLED化 その前に・・・

    本来は、GW中にやろうと思っていた作業ブログのクラッシュで丸2…

  4. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,4

    ホルツの錆チェンジャーを取り出してボムモールで隠れた部…

  5. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,79

    昨日は1日使えた!!点火タイミング どうしても納得出来ない。…

  6. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,56

    バキュームバルブ(中古)が入手できました!!これでアイドリング…

2020年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP