中古車再生計画

W126 クーぺですぞ!! No,13

取り外したパーツ

そのまま付けても問題は無いが

外したのですから

キレイにして取り付けたい!!

まずは、錆び落しから (^^/

ジンクで塗装して

乾燥待ちの間に

シフトのリンクレバーのブッシュ交換します!!

ガタが出ていて

シフトレバーがしっくり来ないのです。

この上にシフトレバーがあります。

リンクを切り離して

ブッシュ交換します!

ヨレヨレのブッシュを外して

新品のブッシュ入れます!!

書くと簡単ですが

実は、凄く入れづらいのです。

ミッション側は

レバーを取り外して

交換です。

ジンクが乾いたら

艶消しの黒で仕上げて行きます。

工程を組み損ねると

塗装して

ただ待つだけになってしまいます。

関連記事

  1. 中古車再生計画

    セルモーター積み替え後

    一昨日積み替えたセルモーター積み替えた当初始動…

  2. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,38

    この日は、時計を見て頂いたとおり早出です!!早…

  3. 中古車再生計画

    この時期、エアコンの効かないクルマ

    数日前妻と買い物に出かけて帰りクルマに乗って…

  4. 中古車再生計画

    W126 420SEL 中古車再生過程 No,1

    中古車を購入したらまずは、500Kmほど走らせて不具合…

  5. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,28

    デフオイル交換します!!おそらく一度も交換されていないでしょう…

  6. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,22

    リアシートを洗い終えたら残すはフロア!洗剤をスプレーし…

2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

売り出しております!!

PAGE TOP