BMW

BMW 320i ツーリング No,8

平井さんが洗ってくれたフロアマット

砂抜きをします!!

洗濯槽に水を張って

そこで マットを洗います。

汚れの少ない(使用回数が少ない)リアマットからの汚れは

こんな程度

2回ほどでOKでしょう (^^)

運転席のマットは

この汚れです!

水を抜いて

洗濯槽を洗い流して

水を張って

2回目

3回目

4回目

5回目

6回目

7回目

8回目

9回目

10回目

洗って

水を抜いて

洗濯層を洗って

水を張って

この繰り返しです。

そんな無駄な時間・・・

平井さんは呆れていましたが

これを行わないと

砂が出るマット

洗った人の自己満足の世界になります。

平らなところで

洗剤の泡で 満足?

砂は、マットの毛足の中を 右往左往しているだけで

毛足の中からは出ません!

マットの砂抜き

時間が掛かり

根気 必要なんです (^^/

関連記事

  1. BMW

    BMW 135i No,4

    トランクを開けてマスキングしてここ どうしても…

  2. BMW

    BMW 318i E46 No,1

    この仕事をしていて不思議に思うのが同一メーカーが…

  3. BMW

    BMW X3 M Competition No,1

    キャリカー 到着です!!通常のローダーとは異なり…

  4. BMW

    BMW 135i No,1

    まずは水洗いです!何らかのコーティング感じます…

  5. BMW

    M3 No,2

    キズ 見つけちゃいました!!これならば、消し込めそう (^^)…

  6. BMW

    BMW 118d No,2

    給油フラップを開くと入り込んだ細かな砂がこれも…

2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

売り出しております!!

PAGE TOP