中古車再生計画

マニラベージュの280E No,23

これからの作業に邪魔となるラジエーター

取り外します!

アッパーホース

ロアホースを外して

ATFクーラーもラインも外して

ラジエーターの抜き出し完了!!

ベルト 外します。

クランクプーリーも外して

このままでは

ウォーターポンプのネジ 回せません。。。

点火タイミングが刻印された

バランスウェイトも外して

(これが抜けなくて一苦労。。。)

ウォーターポンプを留めているボルトを抜いて

クーラント 漏れ出しました!

ウォーターポンプ

素手で力を掛けてもビクともしない。。。

鉛ハンマーで叩くこと30分

ようやくウォーターポンプが取れました (^^)

液体ガスケットの掃除をして

オイルストーンで面を出します。

これが新品のウォーターポンプとガスケットです。

中腰で、行う作業ばかり

腰に負担が・・・

関連記事

  1. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,29

    1日 ピットで作業を行いナックルとジョイントそして、タ…

  2. 中古車再生計画

    W126 クーぺですぞ!! No,1

    念願のV8に戻ります!!クルマ 何かお判りいただけるかと (^…

  3. 中古車再生計画

    フロントの足回りの改修 No,1

    フロントの足回りの改修を行う上でまずは、バネ 取り外します!…

  4. 中古車再生計画

    W124 E320Tの外気温度計

    外気温度計 48.5℃撮影日を確認すると今年1月ありえ…

  5. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,55

    ブロアファンです。ブロアファンを取り除いて下から覗き込…

  6. 中古車再生計画

    W124 230E No,6

    エンジンルームを洗う為に 取り外したヘッドライトバラし…

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP