中古車再生計画

マニラベージュの280E No,31

エアコンにマニホールドゲージ

取り付けます!

ガスを見ると・・・

低い。。。

蛍光剤とGRP-TO 入れます。

重たいレシプロコンプレッサーの負荷を出来るだけ軽減する為です。

コンプレッサーに繋がる低圧管に入れます。

新品のリキッドタンクとセンサー

この年代の温度センサーは非接触タイプ

センサー交換が、ガスを抜く事無く出来ます!!

古いリキタンを抜いて

新品を入れます!!

届いたパワステポンプのガスケット

装着して

クーリングファンカップリングを留めるボルトです。

1本貫通して抜いたので

4本とも交換です。

  W124 Eクラス 後期テールランプレンズ

在庫限りとは・・・

関連記事

  1. 中古車再生計画

    W126 クーぺですぞ!! No,1

    念願のV8に戻ります!!クルマ 何かお判りいただけるかと (^…

  2. 中古車再生計画

    W123 230E マフラー交換 No,1

    排気温度計が2つも 付いています。抜くと…

  3. 中古車再生計画

    手の掛かる出戻り娘です!!1万Kmほど走行距離が伸びて (^^…

  4. 中古車再生計画

    W126 クーぺですぞ!! No,4

    ボルト長過ぎるので切断します!!上の写真のナッ…

  5. 中古車再生計画

    230E 2年を過ごして・・・ No,3

    先日補修したマフラーやはり駄目でした!!耐熱性が全く足…

  6. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,35

    ブレーキサポートブッシュです。これに遊びが出るとロアア…

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP