中古車再生計画

マニラベージュの280E No,53

研き 入りました!!

プレスラインの左右で 

塗装の肌の違い ご覧いただけるかと思います。

角度を変えて

ろくでもないコーティングを剥がして

塗装そのものを研き

肌調整を行う。

コーティング屋には出来ない仕事です。

バフが耐え切れずに

切れてしまいました!

新品に交換です。

1工程目終了!!

2工程目

3工程目

油分の多いコンパウンドで

長回しして

平滑性を求めます。

出てくるコンパウンドカス

凄い量なんです!!

  ATR42-600S

佐渡に就航したら 是非 乗ってみたいものです。

関連記事

  1. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,71

    ご法度の 腑開けします!クランクを回して 上始点を…

  2. 中古車再生計画

    回れ~~~!!

    過日交換したホースバンドです。洩れなし!!良し (^^…

  3. 中古車再生計画

    適合する水温センサーは?

    昨日一晩 ピットで寝た230Eです。水温が低い時にしかできない…

  4. 中古車再生計画

    W124 230E No,13

    ドアを開けた時こんな水垢 気になりませんか?こ…

  5. 中古車再生計画

    またもや コンプレッサーが・・・

    3月末 エアコンのガス充填しました。 しかし、早くもエアコンが効かな…

  6. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,61

     オーディオを引き出してみると・・・発狂しそうになるのを我…

2021年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP