中古車再生計画

マニラベージュの280E No,55

最終の空気圧調整を行い

試走して

これならばと言う空気圧に (^^)

エンジン調整

規定値が800±50rpm

そこで選んだアイドリングの回転数です。

空燃比は、この値。

車内 スッキリしましたでしょ!!

徹底して 

行うべきことを行えば

傷や生地の裂けさえなければ

元に戻ります。

1981年式

今から40年前のクルマですが

高速だって 楽々走れます!!

気持ち良い走りは

交換すべきものを交換したから

機械は、古くなると

当然ですが、経たりが出て来ます。

しかし、

その経たったパーツを交換すれば

もと通りの性能を取り戻さなければ嘘!!

古いから こんな物です。

ではなく

古くても こんな物です。

必要にして、十分な走りが出来ます。

関連記事

  1. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,25

    アッパー&ロアホースは新品に交換します!!ラジエーター…

  2. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,34

    ハンドルの遊びW123では、多過ぎるクルマが多い!ご多…

  3. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,34

    リアスタビライザー 取り外されました!汚れたブラケット…

  4. 中古車再生計画

    アキュムレーターとセル

    数ヶ月前からエンジンの始動性が低下。。。エンジンを止め…

  5. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,2

    エンジンルームです。酷くはありませんが薄汚れた状態。…

  6. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,12

    取り外した肘掛です。取り外すと普段は見れない部…

2021年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP