MINI

MINI 【JOHN COOPER WORKS】 No,1

ドアを開けた瞬間

これでは頂けない。。。

ヒンジ側も

Aピラーから

フロントガラスの先の

樹脂部分も白ボケが・・・

深い傷は、取れないかも。

ガラスの研磨スタートです。

水洗い終了後のボンネットです。

明らかに

異常な肌です!!

ロクでもないコーティングが収縮して

映り込みを 阻害しています。

コーティングは

光沢や映り込みを、長期間維持する為の膜ですが

本末転倒で

コーティングありきで、施工を進める店が多い。

全く持って お馬鹿な世界です。

研いて異なる世界に誘います。

マスキング完了!!

コーティングは

光沢を上げても、下げてもいけない。

艶を上げても、下げてもいけない。

映り込みに変化を与えてもいけない。

これは、コーティングの必須条件です。

関連記事

  1. MINI

    ローバーミニ No,6

    灰皿 使用感があったので洗浄します!全てを拭い…

  2. MINI

    MINI 【JOHN COOPER WORKS】 No,2

    1工程目行きます!!1&2工程目を終えて…

  3. MINI

    MINI 【JOHN COOPER WORKS】 No,3

    ワイパーのゴム交換をしようと取り外すとワイパーゴム こんなに反…

  4. MINI

    ローバーミニ No,2

    2025年の1台目見れば見るほど気が遠のいてゆきます。…

  5. MINI

    ローバーミニ No,1

    2025年のスタートは、ローバーミニです!年末年始 井之頭 五…

  6. MINI

    ローバーミニ No,3

    ガラス 撥水 ばっちり効いてます!サイドも…

2021年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

売り出しております!!

PAGE TOP