W463

新潟からのG320 No,11

マキシムコートを施工して

平井が拭き上げの際に

ヘッドライト グラ付くんだけれど・・・

カバーを開けて

確認してみると

何でココにタイラップが?

光軸調整ボルトの受けが割れている。

それをパーツ交換せず

タイラップで補修。。。

右フォグランプ バラします。

内部に入り込んだ水分の乾燥を待ちます。

その間に

燃料キャップのガスケットを交換します。

古いガスケット

このヒビ割れです。

シートにコロコロを掛けて

ガラスを拭いて

フォグの新旧ガスケットです。

これほどまでに 痩せるとは・・・

乾燥したので

組み付けです。

関連記事

  1. W463

    青森行きG500 No,10

    キッキングプレートの無い運転席です。キッキングプレートは、まだ…

  2. W463

    新潟からのG320 No,8

    マットを洗い終えて掃除機掛けです!ブラシは、刷…

  3. W463

    青森行きG500 No,2

    試運転がてら訪ねた先は京葉サービス 阿部さんのところです!!…

  4. W463

    AMG G63 No,1

    新車のG63がキャリーアカーに載せられて到着です!!…

  5. W463

    AMG G63 No,1

    ボンネットのバッチ 外します!!少しだけ 浮きました …

  6. W463

    新潟からのG320 No,4

    ゲートのシール平井が剥がしています!!水洗い完…

2021年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

売り出しております!!

PAGE TOP