中古車再生計画

困ったチャン2台。。。

230E 代車に貸し出して

エンジンが回らないと言う事態に・・・

ご迷惑を掛けてスミマセンでした。

貸し出すその日の朝までは

何の徴候も無かったのですが、、、

バッテリー交換します!!

68AHから72AHに変更です。

積み替えたら

まずは充電です!

3時間ほど経っても

満充電まで達しない。

これが現実なんです。

新品だから、と言って

安心できない。

プラグコード

届きました!!

デンソーですが

MADE IN GERMANY

ベンツのプラグコード

通常1KΩの抵抗値ですが

これは2KΩ

サクッと交換して

気になるハンチングは治まり

ご機嫌なエンジンに (^^/

アイドリングでは、その存在を全く主張せず

アクセルを踏めば

レッドゾーン ギリギリまで拭け上がる。

それがM104の本当の姿 なんです。

乗った事がある人のみが 認める事実です。

関連記事

  1. 中古車再生計画

    私の熱中症対策!! 続き

    増し締めを行ったコンプレッサー真空引きしてガスチャージ…

  2. 中古車再生計画

    メーターをバラして

    メーターを取り外して少し前から給油後に、トリッ…

  3. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,10

    シフトレバーのシャフト要みがきです!!!飾り金…

  4. 中古車再生計画

    出戻りTE

    社外のオーディオ最近のオーディオメーカーはそのプライド…

  5. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,76

     昨日 このブログで記事にしたウォームアップレギュレーターは…

  6. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,51

    高電圧注意のシールとウォッシャータンクのメクラ蓋貼り替…

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP