BMW

BMW 530i No,3

作業前のトランクパネル。

1工程目を終えたパネルです。

トランクパネル

ルーフ

そして、ボンネットへと

サイドの1工程目は珍念さんに任せ

ルーフ 2工程目の作業に入る姿です。

ボンネットのノズル

右側は1工程目を終えた状態です。

角度を変えて撮影

作業前の状態の酷さ

ご覧頂けけるかと

研き込んで

1工程目 終了です!!

  W114 W115 ウィンカーレバー 0045457624

これが手に入る 有難い!

  300E パールグレイ

クルマは良さそうですが

何らかのコーティングで

ボンネットの映り込みが・・・

  W123 300TD

タイトルでは300TDとなっていますが

TDTのようですね!

じっくりと作り上げてみたい1台ですね (^^/

関連記事

  1. BMW

    E34 540ツーリング No,6

     脱脂洗浄してV8ワゴン 実はなかなか在りません。…

  2. BMW

    BMW 320i ツーリング No,2

    タッチアップの失敗跡。どこまで研きで修正出来るか・・・…

  3. BMW

    BMW 530i No,4

    2工程目 バフを当てる珍念さん。3工程目コンパ…

  4. BMW

    BMW 135i No,6

    あとは、ナンバープレートを付ければ  こんな雰囲気です…

  5. BMW

    ALPINA D5s No,4

    リアスポラーとトランクパネルの接合部水垢 見えますでしょうか?…

  6. BMW

    G30 M340i xDrive 続き

    このM340iご自宅に納車されてオーナー様自ら 運転し…

2021年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

売り出しております!!

PAGE TOP