中古車再生計画

W123 280E ミッドナイトブルー No,9

タイヤハウスのカバー

洗いましたが

ゴム部分の汚れ

落ちていません。。。

有機溶剤で 撫でると (^^)

これで汚れはスッキリ!!

後は、黒く仕上げるだけ

ブレーキダストにまみれたホイールです。

アルミホイールだと気になる様ですが

鉄チンホイールだって気になります!

このダスト

落とすのにどれほどの時間が掛かるか・・・

経験者だけが判る世界 (^^)

4本 洗いました!!

スタッドボルトも気になる。

昭和の名残 黄ペンが塗られたものがあります。

黄ペンを落として

ボルトの山を清掃して

これでスッキリしました!!

  北米メルセデス純正クーラント

安ければ良いのにな~~~!

関連記事

  1. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,38

    シフトレバー本来ならばマニュアル車に使うべき言葉ですが…

  2. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,21

    本日は、珍念さんの撮影してくれました写真です!一人では撮れない…

  3. 中古車再生計画

    W126 クーぺですぞ!! No,??

    ようやくバネ到着しました!!ほぼ同長ながら巻き数は、1…

  4. 中古車再生計画

    亀の子束子

     亀の子束子読めますか?かめのこたわし です!…

  5. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,51

     バネ 当然新品に交換です!!シムも (^^)…

  6. 中古車再生計画

    重整備 決定!!!

    私は何故 後になって後悔すのか?前もって、後悔することは出来な…

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP