中古車再生計画

W123 280E ミッドナイトブルー No,19

みがき上げて

コンパウンドが入り込んだフチです!

テールレンズの上にも・・・

今回、このテールレンズを外さなかったのには

当然ながら 理由があります。

ガスケット 既に供給終了で

外すとガスケット交換が必要となるので

外しませんでした!

丁寧に脱脂洗浄を行い

コーティングを施します。

前後バンパーのブーツのステーを確認。

少し錆が浮いている箇所もありましたので

錆を落として

無塗装のリアには

塩害防止のクリアを

フロントステーには

ますはジンク塗料を塗ります。

フロントシートを取り外して

内装の掃除に取り掛かります!

どれほどの汚れが残っているか?

関連記事

  1. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,14

    作業前のサッシュです。まだ1工程目ですので光沢…

  2. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,82

    エンジンも少しずつ 調子を取り戻したところでロングの試走です!…

  3. 中古車再生計画

    2台の230E

    静岡からお越しいただいたオーナー様とメルセデス・ベンツ浦安に併…

  4. 中古車再生計画

    点火系 一掃!!

    古いクルマに乗る際これから、古いクルマに乗ろうとしている方に…

  5. 中古車再生計画

    困ったチャン2台。。。

    230E 代車に貸し出してエンジンが回らないと言う事態に・・・…

  6. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,6

    大元からもれのチェックです!!分岐の為に使われているゴ…

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP