中古車再生計画

W123 280E ミッドナイトブルー No,23

この3本 2種類のボルト

W123の助手席の後方を留めるボルトです。

長い1本は

レールをボディーと固定する役目があるのです。

足のカバーを装着して

後は、運転席のシートを積み込めば (^^)

シートを積み込んで

小物 磨きます!!

この差 お判りいただけるかと

飾り金具を留めるネジも

1本ずつ磨きます。

ドアノブも磨きます。

周囲の樹脂とのフチの汚れ

これもしっかりと磨き落とさないと

こんな仕上がりです。

後は取り付けのみ

珍念さんと 手分けしながら取り付けて行きます。

なんで、私の後ろ姿 撮ってるの?

  アイドラアームブッシュキットを注文したら

タイロッド等を注文してもナットが付属しない。。。

メーカーとして、推奨すべき付属パーツが付いてこないのは

問題では・・・

ナイロンナット 知らないと再使用してしまいます。。。

関連記事

  1. 中古車再生計画

    私の熱中症対策!!

    クルマ自身の熱中症対策が終わったらお次は私の熱中症対策…

  2. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,26

    取り外すべきものを 取り外して塗装の剥離中です!…

  3. 中古車再生計画

    ポンポン船からの脱却!!

    最近 エンジンを始動すると珍念さんに 「ポンポン船になってるよ…

  4. 中古車再生計画

    W126 クーぺですぞ!! No,9

    右フロント残すはブレーキサポートブッシュのブロックのみ!!…

  5. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,40

    デフオイル 交換します!!まずは、入れ口から緩めてこれ…

  6. 中古車再生計画

    アイドリングの回転数

    私の230Eですがエンジンを始動した直後アイドルアップ…

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP