中古車再生計画

W123 280E ミッドナイトブルー No,31

普段は 見ることの無いリアショックアブソーバーの

サービスホールです。

どこに在るかと言えば

リアシートの座面を外して

背もたれを外して

その奥に 存在します。

サービスホールのカバーを外すと

この様に ショックアブソーバーと

バネに ご対面できます!

まずは ショックアブソーバーを取り外して

バネを外します。

下皿にシャフトを通して

上皿まで貫通させて

シャフトを縮めて 固定

下皿側から シャフトを縮めて行きます。

バネ 外れました!!

本当ならば、バネを交換したいところですが

供給終了。。。

せめてもの 虚しい努力かもしれませんが

シム 2番から 3番に入れ替えます。

シムの髭と高さ 異なりますでしょ!

バネを延ばして

再装着!!

関連記事

  1. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,9

    シフトパネル バラします!!後方へズラして取り…

  2. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,39

    ブレーキサポートブッシュ 3本のボルトで留まってます。これを取…

  3. 中古車再生計画

    予備検査 無事合格!!

    昨日、足立周辺の車検場の予約が一杯で袖ヶ浦に向かいました。…

  4. 中古車再生計画

    メーターのLED化 

    左の電球が切れた状態のメーターです。白いカバーの下に在…

  5. 中古車再生計画

    私の熱中症対策!! 続き

    増し締めを行ったコンプレッサー真空引きしてガスチャージ…

  6. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,44

    これから走行可能な情愛に戻します (^^/まずはクーラントを入…

2022年1月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP