中古車再生計画

230E ウォーターポンプ交換!! 続き

液体パッキンが固まった 翌日

サブタンクを取り外して

センサーの入れ替えを行おうと

抜き出すと・・・

「汚ね~~~!!」

薄々 気付いていた居たのですが

センサーを洗わして

付け直しをして

サブタンクの取り付け!

コレならば、息子に任せても 大丈夫 (^^)

交換したサブタンク

オイルでも回った過去が在るのか・・・?

よくも2年間

このまま使ったと

反省しきり。

こんな状態ですから

当然、サーモスタッドも手配しておいたので

交換します!!

古いサーモスタッド

私の想像よりは マシでした。

これで作業間完了!!

空燃比を 車検用に調整して

川崎陸事へ向い

代書屋で書類を整えてもらい

書類を提出して

いざ ラインに向かいます!

1コースでの検査を無事に終えて

出てきたのですが

3コースで、フィルムの透過率の測定が残ってます。

珍念さんが貼ってくれたフィルム

透過率の検査も無事通り

書類を提出して

新たな車検証とステッカーを頂けました!!

息子 「車検て、簡単なんだね~」

私 「何にも難しい事はない!」

1コース脇の見学通路で

検査の進捗を見ていたので

免許を持つ人ならば

誰にでも出来ると見えたのでしょうね!

こうやって

普通の家庭では

行わない事をやらせ、見せて

一般常識を非常識と擦り込み

私の「常識」を常識と思い込ませています (^^)

京葉サービスの事務所に行くと

  あなたの常識は、本当に常識ですか~~~

のステッカーが在ります!

走行距離表示値 136,200km

旧走行距離表示値 118,400km

2年間で1.7万k

もう少し走行料理は、伸びているかと思ってました。

35歳の230E まだまだ走りますよ!!

自分が楽しめて

費用が掛からない

最高に常識的でしょ! (^^)

  W124 ワゴン リアマフラー 1244910300

私の230E用のワイパーをオーダーして発覚!!

廣澤社長でも、ミスる事はあるのですね (^^/

誤手配されたワイパーは、TEに!

関連記事

  1. 中古車再生計画

    W124 230E No,4

    タイヤとホイールも洗っちゃいましょ!!2011年12週…

  2. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,63

     O2センサー交換します!実は、2度目なんですけど・・・…

  3. 中古車再生計画

    W124 230E No,8

    ボチボチと空き時間を見ては手を掛けているW124 230Eです。…

  4. 中古車再生計画

    W126 クーぺですぞ!! No,11

    組み上げたブレーキサポートちょいと、ひと手間掛けて塗装…

  5. 中古車再生計画

    朱に交われば赤くなる

    クラシックホワイトらしさを失いつつある230Eです。こ…

  6. 中古車再生計画

    W126 420SEL 中古車再生過程 No,1

    中古車を購入したらまずは、500Kmほど走らせて不具合…

2022年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

売り出しております!!

PAGE TOP