中古車再生計画

人のふり見て我がふり直せ

昨日までご紹介したTEで

私の230Eで気になったことが・・・

アイドリングで生じるカタカタ音

私はてっきり排気管の遮熱版の振動音だと思い込んでいたのですが

まさかと思いつつ

ベルトを押すと

ユルユル。。。

テンショナーが終わってました!! (^^)

という事で

我がふり直せ です!

という事で

テンショナーを交換すべく

プーリー外します。

※ついでにデスビに飛び散ったクーラーラントの滲み箇所も

ベルトを抜き取って

テンショナーを抜き取ると

汚い!!!

テンショナーに付いているダンパー

これを留めている5mmの六角が舐めていて

一苦労させられました。。。

判っていたら、手配しておいたのですが

今回は、何とかそのまま再使用しました。

この写真のゴムの中央のシャフトの角度の違い

お判りいただけるかと

このゴムの復元力がテンションを生み出しています。

掃除しました!

こうでなくちゃ どこからオイルが滲んでいるか判らない。

ダンパー付きの状態で

テンショナーを組み付けるのは

面倒でした。。。

全てを組み付けて

これでOK!!

  R129 SL アンテナアッパーガスケット 12982702987C45

このガスケットが劣化すると

車内に水が入り込む

水が入ると 当然ですが錆が生じる。

ボディーが錆びたら

クルマは終わり。

何故 供給終了させるのか?

関連記事

  1. 中古車再生計画

    W126 クーぺですぞ!! No,7

    バネを組み込む前にロアアームの掃除をしてバネを…

  2. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,46

    新品のブレーキローターです。防錆塗料 剥がして…

  3. 中古車再生計画

    京葉サービスで夏タイヤに

    今年の初めスタッドレス履いているのだからと雪道 しかも…

  4. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,12

    さて、研きの準備に入りましょう!!まずは、余計なクリッ…

  5. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,78

    最近、段差を乗り越える時左フロントからギシッ!異音…

  6. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,83

    先日の中部国際空港へ行ったその数日前実は、2番のピストンから妙…

2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP