Porsche

type 964 No,3

みがく前の スライディングルーフです。

1&2工程目を終えた状態。

違いを見比べてていただけたらと (^^/

リアガスの上には

コンパウンドカスが大量に降り積もって

ルーフのシミ

鳥の糞でしょうか?

放置すると このようなシミになります。

1&2工程目の作業を終えて

フロントに回り

まずは、フロントガラス下のパネルから

マスキングを終えて

フチの水垢に着手し始めた珍念さん

簡単に取れる汚れ

その下にある ガチガチに固まった水垢と苦戦中です!

ガラス下のパネルをみがいて

ボンネットフードと写り込み、発色の違いがお判りいただけるかと

全ての悪さは、過去のコーティングです!!

ワイパーのシャフト下の窪み

ココは後ほど 手作業で (^^/

  W126 クーペ ヘッドライトレンズ 右 002826779064

手に入らなくなると困るんですけど・・・

関連記事

  1. Porsche

    Porsche 911 Speedster No,3

    ドリンクホルダーも一度 出して確認です。疑り深い性格な…

  2. Porsche

    PORSHE GT3 (type 991) No,1

    新車 1台入ると不思議と 続くのです!キャリアカーでの…

  3. Porsche

    Porsche 991 Carrera No,1

    常連様のポルシェのご入庫です!走行距離は、あまり伸びていません…

  4. Porsche

    Porsche 930 No,11

    作業中に剥がれてしまったキッキングプレートです。過去に…

  5. Porsche

    Cayenne Turbo S E-Hybrid Coupé No,2

    ボンネットフードを開けると新車なのにこの状態 オーナー…

  6. Porsche

    type 964 No,12

    作業前の給油口です。そして、作業後作業…

2022年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

売り出しております!!

PAGE TOP